無線LAN(WiFi)構築-NETGEAR編

日向市 | 延岡市 | 門川町 | 美郷町 | 都農町のパソコン修理・パソコンネットワーク保守ならパソコン保守.com Powered by 株式会社平田通信システム
※インターネットに接続された環境が必要です。
部門やゲスト用などネットワークを分割して安全にWiFi環境を提供することができます。NETGEAR製のアクセスポイントは、接続クライアント間の通信を遮断したり、クライアントが接続したURLのLOGを保存する機能もあります。
当社では、アクセスポイントを設置する前にNETGEAR製アクセスポイントの実機を用いて事前調査を行っています。
ヒートマップは見えない電波の強さを色で段階的に視覚化することで、お客様が一目で電波の届く範囲を知ることができます。
※ポイント内の数値は電波の強度を表示しています。ポイントの場所は測定した位置です。
※電波の種類やアクセスポイント毎の電波エリアの表示も可能です。
【特長】
・高密度環境に最適。最大600ユーザーをサポート。速度3 Gbpsでエリアをカバー
・PoE+ (802.3at) により単一有線ケーブル設置や柔軟な導入が可能
・マルチユーザーMIMOで高密度の導入を可能にし、干渉を抑制
・インスタントメッシュ、シームレスなローミング、ロードバランシング、ビームフォーミングで最適なWiFi通信を実現
・PoE+ (802.3at) に対応しておりLANケーブルによる電源供給が可能
※ACアダプタはオプション販売
価格:50,000円(税別)
【特長】
・高速、高密度、広カバー範囲 – 2×2デュアルバンド802.11ac Wave 2
・ギガビットLANポートで最大1.2 GbpsのギガビットWiFiスループット
・ビジネスクラスのセキュリティ – WPA, WPA2, 不正AP検出
・PoE (802.3af) に対応しておりLANケーブルによる電源供給が可能
※ACアダプタはオプション販売
価格:21,500円(税抜)
PoE+対応 ギガビット8ポート アプリ&クラウドスイッチ (64W)
価格:24,000円(税抜)
【施工条件】
社内用とゲスト用にネットワークを分割する。
天井に設置する。(電源はない)
フロアー内で十分に電波が届くようにする。
合計30台のクライアント端末が接続する。
同じSSIDでローミングできること。
【施工内容】
機器:アクセスポイントWAC505×4台、PoEスイッチGC108P×1台
配線:PoEスイッチとアクセスポイント間約20m
設定:VLANとSSIDを社内用とゲスト用を設定し分離する。ゲスト同士の端末間通信はできないものとする。
機器代金110,000円(税抜)+配線材料15,000円(税抜)+通信工事52,500円(税抜) 177,500円(税抜)
※出張費や事前調査費は含んでおりません。